BLOG

単語暗記

2023/09/12 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

私がブログを更新しないもんだから、
「過去に遡って読んでます」とおっしゃってくださる生徒さんがいらっしゃって、
もう本当に有難い次第で、「はい、更新します」。

先日の日曜日に受けなくちゃいけない試験が終わり、やっとこさ解放感に浸っています。
ブログも書けます。

本も読めるし、単語も暗記できます。音読もできる!
幸せです。

で、その単語暗記ですが、「似ている単語がごっちゃになる」
「難単語集になると、途端に記憶できなくなる」
というお悩みは尽きません。

私も確かに悩んでいましたが、悩んでいるうちにいつの間にか覚えます。

悩み続けられるのが、大事。
早く悩みから解放されたいって願望が、敵です。

早く悩みから解放されたい人を狙った、あれやこれや、あるじゃないですか。

YouTubeなんかを見ると「一撃で覚える」「一発で聞こえる」「これだけでペラペラ」系がいっぱいあります。
でも、こんなのクリックしたら、それこそ時間の無駄ですからね。

そんな私は、実は時々クリックしてまして、その動画は一瞬で止め、コメント欄を読んでます。
「こいつはすげえ」「いや、お前わかってねえな。こいつの発音やばいぜ。ほんとにすごいのはあいつだ」
等々のコメント。

これはふざけているのではなくて、この人達は、まじで「こいつはすげえ」「俺には本物がわかるんだ」って言うことが、英語を勉強していることだと思ってるようなのです。

とてつもない世界です。
口が悪くて申し訳ないけど、実際のところ、こういう認知度の人が世の中の8割ぐらいだなあって思います。
非常に危機感のあることで、文部科学省はこういうのをなんとかするよう教育を考えなさいよ!って思います。

ベネッセとかに金を回すために、スピーキングテストだとか言ってる場合じゃない。

で、そんなカオスに比べれば「覚えられない」って悩む世界は、とっても知性があって、素敵です。
割とすらすら覚えられる人もいるし、何度やっても覚えられない人もいるし、それは当たり前。
人間なんだから。

別にそんなことはいいんです。記憶力が悪くてもいいんです。
カオスに比べりゃいいんですよ。

とにかく、悩み続けてりゃ単語を覚えることぐらい、時間が解決しますので、
ずっと「なんで自分すぐ忘れんだ?」って悩み続けよう。
解決や答えは求めない。ずっと自問自答、永遠に、死ぬまで自問自答。
それっきゃないんですよね。
でも、そんな大げさな一生答えの出ない哲学的な問題じゃなくて、ほんといつかは覚えますよ。
なんてことない問題です。

SLC
矢田

ああ試験

2023/09/11 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

昨日はTOEICテストでしたが、私は別の試験を受けていました。
認定考査ってやつで、司法書士試験に合格した後に研修を受けて、そして受ける試験です。

落とすための試験じゃないってことになってるんだけど、毎年割と落ちているので、
かなり真剣に準備はしました。

でも、でも、あんなに気を付けよう、自分はいつもここでミスをするって言い聞かせていた箇所で、
思いっきり同じミスをしてしまい、昨晩、夢の中でそれに気が付いて、
がばっと起きて、眠れなくなりました。

練習量が、甘かった・・・。

ああ、試験って、ものすごいストレスです。

楽しく勉強だけできていればいいですが、
しかし、楽しいだけじゃ伸びないので、
試験っていうもので自分を鍛えなくちゃならんというのは事実であります。

TOEICも、本当にお疲れ様でした。

わかったつもりと、できるかどうかは別の話ということに、
我々は試験を通して気が付くのです。

ああそうですね、わかりました。(ぼ~)
そんな態度で、試験当日にまともに処理できるのか?

でもね、試験ってのがないと、「はあ、そうですか。わかりました。(ぼ~)」で終わらせるんだ。
我々ってものは。

わかったつもりのことを、「できる」にするためには、同じことを何百回何千回と繰り返し、
身体に入れ込まなくちゃいけない。

だから緊張するし嫌だけど、試験は受けなくちゃなりませんね、
という話です。

SLC
矢田

2023年9月10日 第333回TOEIC L&R公開テスト

2023/09/10 - BLOG

シュウです。
本日のTOEIC L&R公開テスト受験された方、本当にお疲れ様でした。
私は午後のTOEICを受験しました。
東京は残暑で蒸し暑い一日でしたね。

さて今回の感想にいきましょう。
今回も複数のフォームがあり、個々人によって難易度の印象が大きく異なるようです。
私は17:01終了で、ポスターを見る男性のフォームでした。

その印象は…
今回は、「難しい設問がいつもより多かったかなあ~」です。

【リスニング】
パート1、普通。紛らわしい選択肢が多かった。
パート2、やや難。後半は気の抜けない設問が多かった。
パート3、普通。でも声の低いUK女性が難しかったかな。
パート4、普通。設問、選択肢、内容ともに標準的だった印象です。

【リーディング】
パート5、普通。比較的対応しやすい問題が多かった印象です。
パート6、やや難。後半2セットの内容や選択肢が悩ましかった。
パート7、やや難。英文量は普通でした。いくつか内容の分かりにくい文書や、難しい設問・選択肢がありました。英文量が多くないフォームでは、問題が難しい時がありますね。

個人的には通算140回目の公開テストでした。
第333の記念の回に受けられて良かったです。
ちなみに第111回は835点、222回は975点でしたが、333回はいかに?
でも今回はかなり疲れたので、結果は今一つかもしれません。

日々の山口の活動はユーチューブチャンネルで発信中です!
是非ご登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCy-3nBMnMo36qzvwvvXthlw

フライパン

2023/09/04 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

今日は代官山を歩いていて、たまたまバーミキュラのお店をみつけて、
入ってみて、フライパンを見ていたら、
店員さんに「実演しますから」と話しかけられ、
ズッキーニを焼くデモンストレーションを見て、
「美味しい!炭火焼みたいだ!」「しかもエコだ!」と思い、
帰ってからも買おうがどうしようか、迷い中です。

しかも、TOEICみたいです!

demonstration(実演)ですよ。

extremely durable(とても丈夫)で、easy to clean(お手入れ簡単)です。

そして、environmentally friendly(環境に優しい)です。

ここらへんの単語は、TOEIC的に知ってないとまずいです。
そして、店員さんによる実演販売は、
TOEIC世界の典型的なシーンとしてさっと状況が想像できなくちゃ。

また、現実世界で店員さんによる実演が目の前で起こったら、
「とととと、とーいっくと同じだ!!」と、
大興奮するようになると、実力がついてきた証拠です。

今日は大興奮してしまいました。

いつもフッ素樹脂のフライパンを半年サイクルで使っているのですが、
フッ素樹脂は健康にどうなんだろう?半年で捨てるってどうなんだろう?
と思っていたので、かなり前のめりで検討中です。

実演してくれたズッキーニの焼き上がり具合は、本当に最高でした。
本当に炭火で焼いたかのように、美味しかったです。

かなり欲しくなってきたので、実演(demonstration)は効果的です。

SLC
矢田

お盆明け、レギュラーコースが開講しました。

2023/08/28 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

今年の夏も短期集中講座を開催し、
特にどこに行くこともなく渋谷でずっと過ごしていました。

暑い暑い夏はまだ終わらないですが、お盆が明け、秋の公開試験に向けて、
先週からレギュラーコースを開講しました。

多くの方にご参加いただき、ビックリです!

多くと言っても、1クラスに6名様ぐらいいらっしゃると、
我々にとっては「ビックリ」のレベルです。

小さな塾なので。

TOEICのスコアをなんとしてでも上げなくちゃいけない!という需要があることを、実感いたします。

勉強はやっぱりしんどいもので、あまり長続きはしませんから、一定期間頑張って、
スコアを取って、スッキリとまた次の事を考えられるようになっていただければなと、思います。

スコアスコアと、スコアに追われていると落ち着かないし、
がんばらなくちゃいけないことが複数あると、どっちつかずになりがちです。
少々難しいことをやるには、やっぱり一点集中できる状況が必要です。

私もある時期一定期間、英語の勉強に狂っていたおかげで、
TOEICのスコアがあることで、
自分の選択肢が増えていくのを、最近また実感しました。
氷河期世代で、若い時には選択肢がなかったのか、慣れていないのか、
選択肢があって自ら選ばなくちゃならないってのはパニックです。

時々、一定期間のくそ努力ができるかできないか、この差はものすごくでかいと思います。
勉強は絶対に、やっとくもんです。

SLC
矢田

2023年8月20日 第330回TOEIC L&R公開テスト

2023/08/20 - BLOG

山口シュウです。
本日のTOEIC L&R公開テスト受験された方、本当にお疲れ様でした。
私は午前のTOEICを受験しました。
東京は暑さが最高潮の一日でしたね。

さて今回の感想にいきましょう。
今回も複数のフォームがあり、個々人によって難易度の印象が大きく異なるようです。
私は12:21終了で、カートを押す女性のフォームでした。

その印象は…
今回は「英文量が多すぎませんか!」です。

【リスニング】
パート1、普通。Q6は難しかった
パート2、やや難。20番台は間接的な答えの嵐だった
パート3、普通。選択肢が短めだった印象
パート4、普通。設問、選択肢、内容ともに標準的だった印象

【リーディング】
パート5、普通。定番の問題が多かった印象
パート6、普通。内容が、やや分かりにくかったかもしれません
パート7、難。SPもMPも英文量があり時間が厳しくなった上、とてもトリッキーな選択肢があり悩まされました。

個人的には通算139回目の公開テストでした。
リスニングはいいペースで進みました。
リーディングはパート7のSPで時間がかかり、DPの2つ目で詰まってしまい、
TPはきちんと読む時間がなく適当に回答する羽目になりました。
この英文量には太刀打ちできないことを痛感しました。
力は出し切ったと思うのですが、これが今の実力です。
秋のTOEICに向けて、もっと実力を付けたいと思います。

日々の山口の活動はユーチューブチャンネルで発信中です!
是非ご登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCy-3nBMnMo36qzvwvvXthlw

ちょっと、どうかしてる

2023/08/09 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

5月から7月にかけて、ある研修に出なくちゃいけなく、
とっても出欠が厳しい研修だったので、
終わってから、どどど~っと疲れが出てしまいました。

体力をつけるために、ジムで過ごす時間を増やしたんですが、
先週あたりから、時間が取れる日は、なんと4時間とか5時間、
エアロビみたいな有酸素運動系のクラスに4コマ連続で出たりし始め、
「こりゃ調子いいぞ」って感じです。

なぜそんなことをしているかというと、
ちょっとどうかしてるぐらい勉強しないと結果出ない、
ということは、ちょっとどうかしてるぐらい運動しないと結果出ないだろう!!!
と思いついてしまったからです。

勉強も、「毎日5分」とかは焼石に水。
「毎日1時間」、これだといいように思うんですが、実はそうでもなくて、
「ちょっとどうかしてる」ぐらいになって、やっと1ミリずつ前に進み始めます。

そんなの無理っす!

と最初は思いますが、最初はいいんです。毎日1時間ぐらいから始めれば。
ある時ふと、勝手にどうかし始めます。
そうすると、欲しい結果が必ず出ます。

是非、どうかしましょう!!という話でした。

SLC
矢田

2023年7月23日第329回TOEIC L&R公開テスト

2023/07/23 - BLOG

山口シュウです。
本日のTOEIC L&R公開テスト受験された方、本当にお疲れ様でした。
私は午後のTOEICを受験しました。
東京も梅雨明けして、夏本番の暑さでしたね。

さて今回の感想にいきましょう。
今回も複数のフォームがあり、個々人によっても難易度の印象が大きく異なるようです。
私は17:01終了で、地図を指さす男性のフォームでした。

その印象は…
「なかなか思い通りにはいかないなあ~」です。

【リスニング】
パート1、普通。意地悪な問題はなかった印象です
パート2、やや難。20番台前半に難しい設問が集中していた感じです
パート3、やや難。いくつか内容が分からないセットがありました
パート4、普通。パート3に比べると標準的だった印象です

【リーディング】
パート5、普通。いくつか悩ましい問題はあったが、これが標準レベルかな
パート6、普通。特に詰ってしまう内容はなかったと思う
パート7、やや難。SPもMPもそれなりに英文量があり、加えてとてもトリッキーな選択肢がちらほらありました。だんだん意地悪になって来ているような気がします。

個人的には通算138回目の公開テストでした。
リスニングで波に乗れず久しぶりに満点を逃したかもしれません。
リーディングもパート7のSPで時間を稼げず、MPで時間ギリギリとなり、無理やり終わらせた感じです。
力は出し切ったと思うのですが、これが今の実力かな。
秋のTOEICに向けて実力を付けたいと思います。

日々の山口の活動はユーチューブチャンネルで発信中です!
是非ご登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCy-3nBMnMo36qzvwvvXthlw

音読再開

2023/07/13 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

6月がとても忙しくて、音読などのメンテが出来ていませんでしたが、
7月に入ってから、毎日約1時間の音読習慣を復活させました。

音源があれば音源と共に、なければ文字見てぶつぶつと、
日本語ではない他の言語の感覚が頭の中を流れ、
血流がぶわーって流れる感じ、「気持ちええ~」って、なります。

こうなってしまえば、語学学習は楽しいだけで、何の苦痛もなく、
一生楽々続けられるので、なんとかこうなってしまってほしいです。

こうなるまでは、色々ありますが・・・。

単語暗記はしんどいし、長文読むのもしんどいし、
聞こえないリスニングを聞こえないのに聞かなくちゃいけないのも辛いですが、
それでもまあ、できないなりにやり続けると、ちょっとずつ、
前に進んでいきますので、しぶとく諦めずに、
じわじわ前に進んで、TOEIC900点ぐらいの基準は、
なんとかクリアしましょう。

そのあとは、楽しくなります。
必ずご褒美は待ってますので、頑張ってほしいです。

SLC
矢田


TOEICから逃げられないという話

2023/06/29 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

今、特別研修という司法書士の研修中で、
これまで研修といってもほとんどwebだったのが、
ようやく会場に集まっての研修になってきて、
同期の人と話す機会が増えてるんですが、
結構TOEICの話題になって、色々聞かれて、
TOEICテストは多くの人から興味を持ってもらえているようで、
びっくりです。

履歴書にスコアを書いてなくても、面接で聞かれたとか、
英語はもちろん、できれば他の言語にも通じているほうがいいとか言われたり、
「TOEICから逃げられないんだ・・・」と、ガッカリしていたり。。。

「逃げなくていいじゃん!」「面白いのに!」
「TOEICというのはね、受け続けていると、夢か現実か、TOEICか現実か、
今どっちにいるのかわからない瞬間がきて、それがすっごい面白くて・・・」
とTOEICの楽しさをついつい語ってしまったけど、特にどん引かれたりはせず、
「へえ・・・」って聞いてもらえた気がします。

更には、とうとう法律資格の予備校なんかも、
「国家資格の勉強と並行して英語もやっておかなくちゃ」
なんていうこと言い出していますし、逃げられないんですよ。

でも、国家資格の勉強と並行して語学の勉強ってのは、ちょっと無茶だと思います。
私もそんなことしたら死んじゃうわ。

まあ、そんな無茶なこと言い出すくらい、逃げられないってことですね。
出来る時に、時間が出来たチャンスに、やるっきゃない。
他の資格取ったって、英語ってのはどこまでも、追ってきますから。

SLC
矢田

PAGE TOP