BLOG

今週はTOEIC公開試験

2018/01/26 - BLOG

SLCの矢田です。

泣いても笑っても、公開試験はやってきます。

どんな平和なローカル記事やニュースが飛び出すか楽しみです。

平和な国のTOEICでは、
歯医者に行ったら医者が出張中で、
予約が取り消されていることはあるけれど、
涙を誘う記者会見も、誰かを騙す人も、1人もいない。

ところが、リアルな日常では、
夜10分程度ニュースを見ているだけでも、
心はかき乱されます。

テレビで同情を誘う記者会見を見て、
私もまずはすっかり同情し、
町の声を聞き、
「え~、かわいそう、皆厳しい・・・」と思い

その後ふと、
「同情してる時点でまんまとワナにかかってる私・・・」
とよくわからなくなり、「どっちでもいいか」と放棄。

もし、こんなことが試験中に起こったら集中なんてできません。

今週日曜日も、平和なお話に耳を傾け、
新しい製品や方針について、一体何が変わったのかを読み、
2時間集中して情報処理をがんばります!

SLC
矢田

2月と3月にも2日間集中を開催します!

2018/01/25 - BLOG

SLCの矢田です。

リーディングが課題だ、というお声が多く、
昨年から「2日間短期集中リーディング対策」を始めました。

次は2月と3月に開催を予定しています。

最近はリーディング対策が課題だ!と思う気持ちが強く、
リスニング対策の講座数が少ないな、と最近気がつきました。

今後、バランスを取っていく予定です。

2月11日-12日『リーディング対策2日間短期集中通い合宿』

パート5、6、7対策として、
英文法と速読の勉強を通し、
リーディングセクションのスコアアップ、
即効性にこだわって構成しています。

SLC
矢田

小さい会社

2018/01/24 - BLOG

SLCの矢田です。

仕事の基本は同じだけど、
小さい会社は小さい会社特有の色々な事が起こります。

ある程度の規模の会社を辞めた人が「外の世界はね・・・」と言う気持ち、分かります。
「ここの社員がどれだけ優秀かアナタも辞めたら分かるよ・・・」と言う愚痴、分かります。
でも愚痴言っててもしょうがない。
自分で辞めたんだから。

それに、その外の世界のほうが私は面白くて、やっぱり小さい会社を始めてよかったです。
確かに悪い人に騙されたり、怖い人に脅されたりもした。。。

でも、なんとそれがきっかけで、大学時代に諦めた法律の勉強を、
今再開しています。
あの時全く分からなかったことが、怖い目に遭って心底分かる・・・。
しかも、めちゃくちゃ楽しい。
詐欺なんて特に、もう大好きな事例です。
だって、状況がすごく分かるんだから。

だから、人生は面白いです。
点と点は繋がり、一度自分の弱さから諦めてしまったことも、
必ず後から追いかけてきます。

勉強のために利用しているSLCすぐ近くの資格のスクールが素晴らしく、
講師の方がもう本当に素晴らしく、
ああ、お金を取って何か教えるってこのレベルじゃないといけないなとか、
今の時代と今の社会人の生活に合わせたサービスってこうじゃないといけないなとか、
色々な意味で毎日ワクワクしています。

この勉強を、SLCの経営と内容改善に、確実に役立てます。

遅すぎるってことはなく、人生は点と点が繋がり、
なんとなく心に残っていた後悔や、自分への負けは、
本当はその時じゃなくて、もっと後にやれってことだったんだ、
と思ったり、しています。

TOEIC、「遅すぎる・・・」、「なんで学生の時やってなかったんだ」、
と自分を責める必要なんてなくて、
「やれ」と言われた今が最良の時なんです。

SLC
矢田

人生は変わる

2018/01/23 - BLOG

SLCの矢田です。

SLCは「TOEICで人生は変わる」という意見を持っているのですが、
生徒さんからも、「変わりますよ」と教えていただくことがあります。

たとえまだ目標スコア未満であっても、勉強していることを秘密にしていても、
人生が変わることって、あります。

「あります」というか、「ありますよ」と教えていただきました。

TOEICって、「この資格欲しい!」とか「この学校に入りたい!」とか、
前向きな気持ちではなく、「なんでやらないといけないのか?」と、
納得いかないまま始めることもある試験です。

それが前向きな結果に繋がる事例を教えていただくと、
「すごい~!」と、興奮してしまいます。

人生に無駄なことはない、点と点は繋がる、という
人生を凝縮した世界観が、TEOIC周辺にはあるのでは?

私は全然TOEICオタクじゃないのですが、
対策し続けていると、この不思議な世界にすっかり巻き込まれてしまいました。

そんなTOEICの魅力とコツと対策を、1日で味わうセミナーがこれです。
2月4日(日)What is TOEIC 1day セミナー 10:00-17:00 12,000円
担当:山口講師

久しぶりに受験する方、TOEICの事をまだ何も知らない方、
是非まずはTOEICを知りましょう!

SLC
矢田

モチベーション

2018/01/22 - BLOG

SLCの矢田です。

先日、生徒さんが、
「どうやって英語に対するモチベーション維持したんですか?」
と、質問してくださいました。

「なんだっけ・・・」
「いつの間にか、必死でやってた・・・」
みたいに、うだうだな返答をしてしまいました。

その後ふと、本棚に目をやると、
東進ハイスクールのカリスマ先生の本が!

パラパラめくると、
「学生よ!だらだら夢語ってる場合じゃない」
「具体的に動け!」
のような素晴らしいお話があり、感動。

そしてふと思い出しました。
「赤提灯の下で会社や上司の悪口言ってる場合じゃない!」
「社会人よ、具体的に勉強しろ!」
と、NHKの英語の教育番組で、いつか担当の先生がおっしゃっていました。

だらだらと夢も語ったし、
ぐだぐだと文句もさんざん言ったけど、
ふとした瞬間に、こういう熱い先生の言葉を聞いて、
「やろう!」と思ったのがきっかけです。

そして、「自分もやったら出来る!」と思えのは、
高校三年生の時の駿台予備校で、
「あんなに学校では意味不明だったことが、いい説明聞いたら分かるもんだな」
と、腑に落ちた経験です。

要は、必要なものはこの2点だった。

きっかけになる熱い叱責というか励ましと、
勉強が分かるようになる理路整然とした説明。

根本はこの2点。
SLCは、この2点を提供できているか?

教材、ツール、学習環境、色々あるけど、
要はこの2点が根本にないことには、
何も変わらないと、改めて思った次第です。

SLC
矢田

1月レギュラーコース開講!

2018/01/21 - BLOG

SLCの矢田です。

1月スタートのレギュラーコースが開講しました。
今からコツコツ始めると、3月の公開試験に間に合います。
8週間、宿題でペースをつかみながら、
単語を暗記し、音読習慣を維持し、頻出英文法を整理します。

そいうった基礎力養成のコツコツがあってこその、
問題演習です。

2週目からの参加も可能ですので、
宜しければ是非、お問合せください。

開講の週はバタバタしてしまい、
ブログを数日止めてしまいました。

英語の勉強にもそういうことはありますが、
別に1日止めたからって、そんなに悲観することはなく、
再開できればそれで良しです。

さて、今週は「英文法全6回」と、
「構文全6回」が開講します。

こちらも宜しくお願いいたします。

SLC
矢田

試験に向けて

2018/01/17 - BLOG

SLCの矢田です。

つくづく、試験があって良かったと思います。

試験でもないと、記憶をどんどん流してしまいます。
試験があるから、頑張って、記憶を溜め込むことができます。

試験なしに英語力をつけることは、絶対にできなかった、
本当に、試験があって良かったです。

もうすぐ今年最初のTOEIC公開試験ですね。

1月28日(日)の試験に向けて、
前週になる1月21日(日)には、
満点講師が教える「TOEIC模試を解く会」を開催します。

本番前のリハーサルとして、是非ご活用ください!

アルクの『至高の模試』テスト1を使います。
2月にはテスト2、3月にテスト3の会も予定しています。

SLC
矢田

1月レギュラーコース

2018/01/16 - BLOG

SLCの矢田です。

今週はレギュラーコース開講しています。
3月の公開試験に間に合います!

毎週コツコツ単語暗記と音読、
頻出英文法を項目毎に整理し、
8週間で『公式問題集』を消化しましょう。

来週は、英文法と構文のコースが開講します。
これも3月に間に合います!

1月21日(土)には、構文1dayと、
英文法トライアルクラスがありますので、
お試しクラスとして是非ご活用ください。

試験の日を目指して、その日までに色々やる!
そうでもしないと、いっぺんに色々覚えるなんて、
なかなかしません。

試験があって良かったです。
なかったら、その都度「なるほどね」で終わってしまって、
覚える、蓄積するってことが、やっぱりできないので。

試験の存在に感謝して、コツコツ頑張っていただきたいです。

SLC
矢田

英文法トライアルクラス

2018/01/14 - BLOG

SLCの矢田です。

明日1月15日(月)13時からと、19時から、
「英文法トライアルクラス」を開催します。

直前申込も可能で、
当日直接教室にお越しいただけましたら、ご参加いただけますので、
もし「文法やろっかな」と思い立ったら吉日ということで、
是非お待ちしております!

問題の意図が分かって、スコアが取れるという現象は、氷山の一角です。
その下にある見えない大きな氷山を作るのが、醍醐味です。

英語に限った話ではなく、また勉強に限った話でもないですが、
やり残した氷山作りに、遅すぎるということはありません。

先に表面上を何とかしておいて、後でコッソリ水面下をなんとかする、
これは実際にはよくあること。要領よくやりましょう!

でも、表面上だけ何とかしておいて、後は放置!となると、
やっぱり停滞してしまうので、いつでもいいので、
土台作りはどこかのタイミングでやらなければなりません。

【英文法トライアルクラス】
1月15日(月)13時-、19時-
1月20日(土)13時-

是非ご検討ください。

SLC
矢田

毎朝音読

2018/01/13 - BLOG

SLCの矢田です。

「継続は力だ」と、言うのは易しく、
やってみて失敗することは、人生何度も何度もあることで、
とても気軽に言える言葉じゃないなと思っています。

それでも言いたいので、若干違う表現で。

「毎日やる」ことは、
勘を維持するために、すごく大事です。

まとめてドカン!とやる時期も大事ですが、
何もしないでいると、1日か2日ですぐに勘がにぶるので、
毎日少しでも継続できるメニューを持つことが大事です。

私は最近、毎朝30分音読をしています。
1ヶ月以上、『公式問題集2』のテスト1です。

毎日同じCDで大丈夫。

「深く考えすぎない」、「バランスを追求しすぎない」、ことも大事です。

テスト1だけじゃなくて、テスト2もやらないと!
音読だけじゃなくて、読解練習もやらないと!
と、ついつい真面目につきつめてしまいます。

もちろん、それはそうなのですが、
何よりも「手軽さ」優先したほうがいいです。

結局続かなきゃ何の意味もないですからね。

とにかく毎日やる手軽なメニューとしては、「音読」がピッタリです。
習慣化しやすく、1分でも時間があればできます!

まずは何でもいいから習慣化しておくと、
いざとなった時に、ドカン!と力を入れ、
急上昇カーブを描くことも、
何もやっていないよりも、ずっとずっと楽にできます。

SLC
矢田

PAGE TOP