動画で学ぶ!TOEIC®TEST文法基礎
『動画で学ぶ!TOEIC®TEST文法基礎』の動画の内容を書き起こしたものです。各ページの書き起こしは以下をご覧ください。
動画で学ぶ英文法基礎(4)受動態
- ● 受動態の本質
こんにちは。今回は4回目の動画ということで、受動態のポイントを見てみたいと思います。
早速、以下の文章を受動態になおしてみてください。
<例文>
- I make a cake.
- 「私はケーキをつくる。」
A cake is made by me.「ケーキは私によってつくられる。」
こういう書き換えは、中学生の頃にやったのではないかと思います。
ただ、当時は「能動態から受動態に書き換えなさい」というところに意味を感じてやった方は、あまりいらっしゃらないのでは。
実際TOEICの問題を解くにあたり、「受動態の書き換え」から有益な情報が得られます。
- (1)受動態とは___を___に移動させること
- (2)受動態にできるのは___のみ
- (3)他動詞の後ろに目的語がない:___にする
- (4)受動態を見たらそこで文型___
- (5)文型が終了したら右側は___
- (6)Mの中に名詞があれば左に___をおく
さて、上記の傍線部には、どのような言葉が入るでしょうか?
例えば、1回目と3回目の動画で確認した文型、自動詞、他動詞。このあたりを少し考えてみたいと思います。
I make a cake.
もちろん主語(S)は ”I”。
“make” は、『つくったよ』に対して、『なにを?』が続きそうですから、”make” は他動詞。そして他動詞のうしろは目的語(O)でした。
第三文型ということでSVO、文型が完結しています。
そして、それを「受動態になおしてください」と言われたときは、うしろにある単語 “a cake” を一番先頭の主語にもってきたのではないでしょうか。
たしかに、うしろにある単語を一番先頭にもってくるということなんですが、実はここから受動態の定義というものが見えてきます。
受動態の定義は?と聞かれたら、「目的語を主語の位置に移動させること」と答えられるようにしましょう。次に・・・
A cake is made by me.
“A cake” は主語(S)、”is made” は動詞(V)ですね。
“by me” は「前置詞+名詞」。
前置詞+名詞は、文型に関係のない修飾語(M)でした。よって、“A cake is made” で文型が完結しています。
実は1つ目の
(1)「受動態とは、目的語を主語に移動させること」
から派生することですが、目的語をもっているということは、
(2)「受動態にできるのは他動詞」のみ
I make a cake.
他動詞があるから後ろに目的語があって、その目的語を主語に移動させて「受動態」とすることができます。
ですから、「受動態にできるのは他動詞のみ」と言うことが可能。
通常、他動詞のうしろには目的語が必要なのですが、次の受動態の文章を見てください。
A cake is made by me.
“made” は他動詞ですね。うしろに目的語はありますか?
前置詞+名詞(M)しかありません。
(3)よって、「他動詞のうしろに目的語がない場合、受動態にする」という原則に行き着きます。
(4)そして、受動態のところで文型は完結しています。
(5)文型が完結していたら、そこから右側は文型と無関係なのでMと判断。
(6)さらに、Mの中に名詞があれば左に前置詞(今回の文ではby)がありますね。
この6つの定義を理解しておくと、TOEICの問題に対応することができますので
このあと実践していきたいと思います。
☆受動態のポイント
- (1)受動態とは目的語を主語に移動させること
- (2)受動態にできるのは他動詞のみ
- (3)他動詞の後ろに目的語がない:受動態にする
- (4)受動態を見たらそこで文型完結
- (5)文型が終了したら右側はM
- (6)Mの中に名詞があれば左に前置詞をおく
渋谷でTOEIC®TESTセミナー・英語教室をお探しなら
渋谷でTOEIC®TESTセミナー・英語教室をお探しなら【SLC】へ。ゴール設定はTOEIC900点突破のみ!ミニレッスンを含む約1時間の体験レッスンを随時開催しております。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。