5/9(土)パート5対策、英文法オンラインセミナーを開催!
2020/05/09|Category:news&topics
パート5を高速かつ正確に解くためのセミナーです。
オンラインセミナーは、参加者の目が疲れないよう、
画面を見つめる時間が長くならないよう、工夫しております。
段々と、運営のコツもつかめてきました。
4/29(祝)精読セミナーを開催!(無人)
2020/04/29|Category:news&topics
正しく和訳する「精読セミナー」を開催しました。
今回はオンライン開催です。
全国から、ご参加いただきました。
オンラインの経験を積み、全国から気軽にご参加いただける講座の開発に繋げてまいります!
3/29のセミナーは見送り、レギュラコースは原則予定通り開催します。
2020/03/26|Category:news&topics
SLCの矢田真生子です。
【3/29のリスニングセミナー開催中止について】
25日の都知事の会見を考慮し、今週末3月29日のセミナーは開催を中止いたします。
お申込みいただいていた方には、個別に返金もしくは振替についてご連絡をいたします。
直前の中止のご連絡となり、申し訳ございません。
【レギュラーコースについて】
先週から開催している5月の公開試験に向けたレギュラコースは、
都知事が示した「3つの密」を避ける形で実施できていると考え、
また、5月のTOEIC公開試験はきっと再開されるであろうと願われますので、
それに向け、現時点では、原則として予定通り実施していく方向です。
・換気のためドアを解放しますので、寒さ対策に上着等をご持参ください。
・こまめな手洗いうがいをお願いします。
2020年3月26日時点
SLC
矢田
3/22(日)記事・文挿入問題対策セミナーを開催!
2020/03/22|Category:news&topics
5月の公開試験に向けレギュラーコースを開講!
2020/03/21|Category:news&topics
今週は、目標スコア別レギュラコースが始まりました。
5月はきっと、試験があります!5月に向けて、頑張りましょう!
SLCのレギュラコースは、平日の昼、平日の夜、土曜と、振替参加が可能です。
3/15(日)ディスコースマーカー演習セミナーを開催!
2020/03/15|Category:news&topics
今日は、対比と変化に注目して長文を読解する、パート7対策のセミナーです。
【参加者アンケートより】
助動詞や対比が正解に絡むことを体得できました。特にwillの存在の大きさに驚きました。PART7を解く時、選択肢に悩んだらこの方法を使おうと思いました。(T.Iさん)
とても分かりやすく、自分で勉強していたら気が付かなかったことを学ぶことができました。そして、どこを重点的に読めば良いかが分かるようになり、問題を解く時間が短くなりました。(A.Eさん)
ご参加ありがとうございました!
3/14(土)文法・文章構造演習セミナーを開催!
2020/03/14|Category:news&topics
パート5、6の対策セミナーを開催しています。
【参加者アンケートより】
レギュラーコースに通っており、授業が分かりやすいため+αで受講したいと思ったので参加しました。確実に点数が上がると自信がもてました。しっかり復習しようと思います。(T.Iさん)
PART5・6で時間がかかっていたのが、短い時間で解けるようになった。(K.Kさん)
苦手分野が理解できた。訳さずに解く文法の本質、原理原則が分かるようになった。(T.Iさん)
分かりやすい説明でした。問題を速く解くコツが分かりました。(Y.Mさん)
態の問題の解き方を教えて頂き「頭から全文読み」の作戦を変更したいと思った。(T.Mさん)
ご参加ありがとうございました!
3/1(日)公式問題集を解く会を開催!
2020/03/01|Category:news&topics
今日は、2時間集中して解く練習、「公式問題集を解く会」です。
【参加者アンケートより】
問題を解いたあとにスグに答えが分かるのが良かった。受講前は勉強するモチベーションを失っていたが、元気が出てきた。(M.Mさん)
マークシートへを塗ることを速くすれば解ける問題数が増えることが分かりました。また、思ったよりリスニングとPART7が良かったです。(Y.Hさん)
解説についてだけでなく、弱点の指摘と対策まで提示して頂けるので助かります。解説を元に、これまでの学習方法を変えた方が良い点が分かった。(H.Tさん)
ご参加ありがとうございました!
2/23-24 リーディング特化2日間講座を開催!
2020/02/23|Category:news&topics
2日間に渡って、リーディングセクションの対策をする講座を開催しています。
【参加者アンケートより】
SLCのYouTubeを拝見させていただき、講座にとても興味をもったのがキッカケで参加しました。矢田先生に教えて頂いた事で間違いなく大幅な得点UPが期待できると思いました。しっかり準備して4月の受験にチャレンジしたいという気になりました。(H.Mさん)
自身の勉強方法では目標スコア達成が難しいのではと思い、参加しました。解き方のコツや裏ワザを数多く学べたことが大きかったです。また、それが分かったことで速く問題がとけ、かつ正解数も増えたため、今後の自己学習も頑張れそうです。
矢田先生の授業はとても分かりやすく楽しかったです。英語の勉強が久しぶりな私にもスグにインプット出来るような、シンプルで分かりやすい充実した授業でした。「単語1000語は1日で覚えられる!」には感動しました。(S.Nさん)
相変わらず矢田先生の小気味よい解説(思考パターンやテクニック)を体験でき、実践できるので飽きないしタメになる。ディスコースマーカーは今回初めて学びましたが、目からウロコでした。(T.Tさん)
ディスコースマーカーの講座に参加して有益だと思ったので、今回も参加した。解答の正答率がさらに上がった。(T.Oさん)
とても無駄がなく、必要な所だけを教えて頂き、単語をしっかりと覚えなきゃと思い、毎日やろうと決意しました。(T.Nさん)
テクニックが身についた。「対比」に注力できるようになった。(S.Kさん)
ご参加ありがとうございました!