BLOG

仕組みを作る

2016/11/30 - BLOG

SLCの矢田です。

SLCの仕組み作り、2年目で
ようやく、なんとか、進んではいるなと
思えるところに来ました。

1年目は、道半ばなのかどうかも
わかりませんでしたが
2年目にして
ああ、進んでいる
段々と出来てきていると
感じられるところまで来ることができ
未来に対してワクワクします。

1つ1つは小さいことです。
でも、仕組みにすることは
大変な強みとなります。

例えば、
SLCの1dayセミナーもそうで
SLCのサイト上に1dayセミナーのページがあること
このことが、どれだけ私達にとって意味のあることか。

これがあるから、情報を発信し、集客し
開催し、反応を得、次に生かすことができます。

また、レギュラーコース生対象の自習室制度
毎週の宿題のペース
毎週渡す読み物、それにまつわる小テスト
1つ1つは細かいことだけど
決まってやることとして、仕組み化すること
これが、何かを続けるためには
安定して、一定のものを供給し続けるためには
とても大事です。

英語の勉強もそうだと思います。

なぜ私がTOEIC900点なり、英検一級なり
目標を達成するまで、一度も止まらず
一気にやり遂げたかというと
生活の中に、勉強する仕組みができていたからだなと
今はわかります。

いちいち考えることは時間の無駄です。
日々の行動を仕組みにしてしまう
これがポイントだなと、
英語の勉強も仕事も同じだなと、思います。

考える力は、もっと大事なこと
もっとクリエイティブなことに使おう。

SLCの仕事の仕組みが完成したら
SLCの将来について考えたいです。

それが来年できると
とってもいいなと、思います。
今年あと1ヶ月、仕組み作りを頑張ろう。

SLC
矢田

PAGE TOP