聞き流しも含めて毎日3時間
2016/07/14 - BLOG
大人になってから
留学なしで900点突破した人達にとっては
当たり前すぎて
何を今更というぐらいのルールです。
王道の学習法です。
短時間でやる方法は
どこを探してもありません。
ですが、
あまりにこのルールを言うと
「3時間はできない・・・」
と生徒さんが逃げてしまいそうで
あまり強く言えなくなってしまうことも
あるのですが
SLCではやはりあらためて
このことを強く押し出したいと思います。
フルタイムで働いていてもできます。
「聞き流しも含めて」がポイントです。
「できない」と言わず
できる方法を探すことです。
勉強場所、時間、ツールの置き場所
などなどの工夫で
ちょっとした時間も無駄にしないことが可能です。
私はとにかく「どこでやろう」
「何をやろう」と一瞬でも考える過程をなくすことで
毎日3時間以上を確保できました。
考える時間が無駄です。
自動的にやるように、生活の中に取り込むことです。
「気が乗らない」とか「頑張ろう」とか、そんな意思なんて関係なく
自動的にやる流れとして決まったことにしてしまいました。
何をやるか、自分に選択肢なんて与えません。
決まったことをやるのみです。
迷ったり考えたりしてはダメです。
やらなくなります。
大人になってから留学なしで900点を取った人達が
やってきたこと
それをどうにか具体的にできる形で示し
継続できる仕組みにすることが
SLCの使命です。
講師達がやってきたことをお伝えし
生徒さんに実践していただくこと
できる方法に落とし込み
継続する気持ちを持ち続けてもらうこと
こうすりゃ誰でもできるなんて
そんな完璧な答えはないですが
常に策を探し続け提案し続けていきたいです。
SLC
矢田