BLOG

1月28日(日)TOEIC公開試験を受験してきました。

2018/01/28 - BLOG

SLCの矢田です。

吉祥寺から徒歩20分の会場でした。
窓側の席で、とっても寒く、
コートを着たまま動きにくい感じで受験しました。

12時半まで、TOEIC関連の本を見ている方が多いのですが、
私は英語と関係ない、電車の中で読み始めた、
どうしても続きが気になる他の試験対策の本を読み続け、
試験官の方からすると、
「試験会場違いません?」って感じだったと思います。

音量チェックでは手を挙げ、
「もう少し大きいほうが・・・」と遠慮がちに言ってみました。

そうすると、すかさず後方から
「こっちも聴こえないんですけど!」
ってハッキリ大きい声で強く、言ってくださる方がいて、
いつもはちょっとしかボリュームを上げてくれないのですが、
相当に大きな音になり、とってもよく聴こえるようになりました。

私のフォームは、1つ目の写真が、
丸テーブルにPCが円形に並んでいて、
その奥で女性がソファーに座っているものでした。

リスニングは、内容は典型的な話題満載で、
先読み方法やポイント、解き方に慣れれば、
うまくスコアが取れるなという感覚です。
対策が効きやすいと思います。

ナレーターの読み方やスピードが、
以前よりもナチュラルで速くなっているような
比較できないので正確なことは言えないですが、
そんな気はします。

たくさん音を聞き続ける、音読を毎日続ける、
コツコツした取り組みは、相変わらずもちろん必要ですね。

リーディングは、難問ではないのだけれど、
気づく力が試されています。

なかなか対策が難しい。

ちゃんとした理解と、
それに加えて、普段英語に触れていて、
慣れているかも試されているように感じます。

最近、個人的に注目している等位接続詞、
パート5でも6でも7でも、
やはり等位接続詞は大事だと再認識したので、
しつこく言っていこうと思います。

パート6と7は、
ここ最近の過去の公式問題集反復練習のおかげか、
今までで一番落ち着いて解けました。

パート7があまり好きでなく、得意でなかったのですが、
克服している感覚があり、何でも進歩すると嬉しく、
もっと頑張ろう!と思います。

7分前に終了し、パート5の見直しをじっくりやっている間に、
終了時刻がやってきました。

2月は公開試験がないので、じっくりパート7対策を続け、
また3月に頑張ります!

SLC
矢田

PAGE TOP