BLOG

2日間LとR

2017/08/22 - BLOG

SLCの矢田です。

9月から、2日間集中でリスニングだけ、もしくはリーディングだけの対策をする、
「TOEIC対策2日間集中通い合宿」を始めます。

Rを課題とする方が多いので、お問合せもRの方が多いです。

そこで、あえて「Lの宣伝」を書きます。
(もちろん、Rも自信作です)

L2日間のポイントは、
1、コツ&地道な勉強の両方ができる。
2、Lだけど、あえて精読する。
3、会話に必要な文法が整理できる。

1、コツ&地道な勉強の両方ができる。

「ちゃんと聴けるようになるためには、
読んで意味の分かるスクリプトを、
何度も自ら声に出して読むこと」

と、耳にタコが出来るくらい聞いたことがあるかもしれません。

知っているけど、そんなコツコツでは間に合わない!
そのお気持ちはとてもよく分かるので、
初日の午前には、Lを短期間で間に合わせるためのコツを習得していただき、
講座内でしっかり演習もします。

2日間にわたる「地道な精読&文法&音読」の時間をはさみ、
最終日の午後にもう一度、コツで解きます。

2、Lだけど、あえて精読する。

リスニングスクリプトをざっと理解、ではなく、
逐一品詞確認や構文を解析し、何がどうなっているのかを理解します。
リーディング対策にもつながります。
パート7を急いでざっくり読むのはまだ苦手、な方には、
リスニングセクションのスクリプトで読む練習をするのもお勧めです。

こんな感じで、本気で精読します。↓
DSCN1135

3、会話に必要な文法が整理できる。

リスニングセクションには、SVOO構文やSVOC構文が
たくさん出てきます。
パート5であまり問われることのない構文なので、
TOEIC対策としては後回しにしがちですが、
スピーキングも必要な方には必須構文です。

使役動詞makeの場合、C(補語)の位置は原形か過去分詞を置く、
でもgetの時は、原形じゃなくてtoVにして、
keepの時は、原形でもtoVでもなく、Vingだ!

と、たとえ知ってはいても、つい話す時に間違えます。
知らなかったら、もちろん絶対間違えます。

ここらへんを、再度よ~く落とし込み、意識しなおすことが、
TOEIC対策だけでなく、正確な発話へ繋がります。

リーディングスコアが課題な方は、もちろんRだけ2日間をご検討ください。
でも、Lのほうも聴いて読んで文法やって、またコツもやってと、
充実した内容となっておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

SLC
矢田

PAGE TOP