BLOG

渋谷ストリーム

2022/02/15 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

最近何度か渋谷ストリームに行きました。
結構、頑張ってます!

開いているお店は活気がある。

お店の人に悲壮感がなくて、前向き感がある。

そして、常連さんがいる。

そして、perishableを仕入れて、調理してくれている。
「有難い・・・」って思っちゃう。

「perishableって何?」だと、TOEIC的には困ります。

コロナになって、
街中のbusiness(TOEIC的には店って意味)が生き残る鍵は、
本当に、「常連さん」なんだってことがハッキリし、
かなり、proprietor達は、
「常連さん」の有難さを再確認していると思います。

そういえば、「常連さん」もTOEIC頻出単語です。
「常連って何て言うんだっけ・・・」
パッと出てこないと、
やっぱりそこに点が伸びない原因がありそうです。

常連さん、店主、店、生鮮食品、
こういった日常風景の単語は、パート1からバシバシ出ます。

SLC
矢田

努力は報われるのか

2022/02/13 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

ビル解体に伴う移転先探し、
とっても熱心な不動産屋さん、好感度高い営業の方、
気が回る方、色々な方に親切に対応していただき、
結果的に、ふと問い合わせた不動産屋さんの紹介物件に決めてしまいました。

途中、「この方の紹介で決めたい」と思うほど、
対応が親切で感謝感激な営業の人もいたのに・・・。
申し訳ない。

ということで、仕事では努力が報われないことが多々あります。
でもきっと、長い目で見たら、報われるとは思います。

一方勉強は、仕事に比べるとかなり自分次第なので、
努力が報われる可能性が高いです。

ある程度報われないとやってられないので、
勉強と仕事で精神的なバランスを取るって社会人は、
結構いらっしゃると思います。

「いや、勉強も報われない」って言う人もいますが、
他人は関係なく、自分次第ですから、報われますよ。

他人のせいにするなら、遺伝はちょっとはあるかもしれないけど、
もうそれを言ったら何も頑張りようがない。

同じ努力をしても、報われる人がいる一方、
報われない人がいるように見えるのは、
5年前10年前に種を蒔いていたかどうかの違いだろうと思います。

5年前10年前、それよりももっと前、子供の時、学生の時、
「日本語をちゃんと読んだのか?」
これはかなり重要です。

英語の場合、重要ですが、他の勉強でも重要だそうです。
簿記の勉強でも重要だって、TACの先生が言ってました。

だから、今も種を蒔き続けないといけない。
結局、自分が蒔いた種を刈り取ってるだけだから。
絶対、自分次第だと思います。
だから、勉強は報われます。

パート7が読めない場合、日本もたくさん読みましょう。
私は特に忙しくない時期は、3日に一度は図書館に行くんです。
5年後10年後のために種を蒔かないといけないから。
そんくらい普段から日本語を読まないと、パート7読めませんよ!!

SLC
矢田

2022/02/11 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

都心にも雪が積もるって予報で、
「昔は休講だ、振替日だと、再調整しなくちゃならなかったけど、
今はZOOMがあるから、すごい!なんて時代が変わったんだ!」
とか言ってましたが、積もりませんでした。

今日は快晴で、道路はもう乾いています。

それにしても、
移動しなくても何でもできるってわけにはいかなくても、
移動できなくてもそれなにりしのげるっていうだけで、
雪への対応も大違いです。

地震があっても大雪でも、通勤電車がぎゅうぎゅうで、
駅にも入れなくて長蛇の列っていうのが、
解消できるといいですが。

そこそこの人出っていう環境に慣れてしまったので、
ぎゅうぎゅうってのが、もう信じられませんが、
人間は慣れるから、
また渋谷のお祭りやらカウントダウンやらにも、
いつか慣れるのかなあ。
とにかく今は信じられないですが。。

移転先、渋谷駅の真ん前で、
お祭りとかハロウィンに巻き込まれる場所なんですが、
「も、ずっとないんじゃない?」とか思っちゃってます。
いや、冷静に考えたら、いつかは再開するだろうけど、
ちょっと今は、想像力の限界です。

SLC
矢田

勉強法

2022/02/10 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

移転準備のための片付けをして、要らない書籍など処分していると、
昔の本が出てきて、「ちょっとパラパラ読んでから処分しよう。」と思って、
パラパラして、時間が過ぎて、あまり進行しません。

勉強法の本が出てきました。

パラパラめくっていると、グッとくることがたくさん書いてあって、
「やっぱり捨てるのやめよ。」となり、片付かない。

やっぱり勉強法は「素振りが大事」で、
「具体的な目標を持つことが大事」で、
「目標のその先を見ること」「できると信じること」
などなどが大事です。

そして、じりっとでも、上に上がることが大事です。

そのためには、「素振り」を繰り返すこと。
考えなくてもできるけど、意味わからずやってるわけじゃなくて、
考えるスピードがめちゃくちゃ速いだけってなってる回路を、
たくさん構築する、それが大事。

素振りの繰り返しは飽きるし、もういいんじゃないかと思っちゃうけど、
やりましょう。
音読とか、単語暗記とか、文法原則を頭の中で反復するとか、
そういうのです。

一回ですぐ分かる頭の良さも、そりゃあ、あったらいいですが、
別になくても大丈夫で、
ぎりぎりなんとか分かったことを、頭の中で何度も何度も繰り返して、
身体の奥まで浸透させることができたら、
頭がそこまでキレキレじゃなくても、
語学はなんとかなります。

SLC
矢田

やれること

2022/02/07 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

移転の準備を、コツコツやっています。

お片付けです。

片付けは苦手なので、毎日ちょっとだけ、中途半端でもいいから少しでもやる、
って感じで、進めています。

勉強と同じだ。
ちょっとでいいから、毎日何かやっていると、なんとか前に進みます。
休んじゃダメだし、まとめてやろうなんて考えちゃダメだ。

コロナの中、今より広い場所に移転ってのは、普通に考えられない。
今と同じぐらいの広さってのは、普通に考えること。

で、まずは今と同じ広さを探していましたが、突然考えが変わり、
今より若干小さくても、「駅前」にしよう!!と、なりました。

そして、レイアウトは、「全部客席」です。
事務スペースなし。

だから、片付けなのです。

コロナの中、まだまだやれることはあります。

じゃ、どうして今までやってなかったのか?と反省点でもありますが、
やれること全部やってギリギリ生き残ってるってんじゃ、
危機が来たらすぐ死ぬので、
やれることあるけどやってない、ぐらいがちょうどよいんじゃなかろうか。

とにもかくにも、苦手で嫌いでやりたくないことは、
毎日やるっきゃありません。
そして、きりの良くない中途半端で終わることです。
そしたら、翌日続きをやる気になります。

SLC
矢田

Commercial property

2022/02/06 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

Commercial building、TOEIC頻出単語ですね。
コマーシャル?宣伝っすか?と言ってたら、TOEIC的には終わります。

最近は、商業用物件を見まくる日々でしたが、
見ている中で、色々な気づきがありました。
8年間同じ場所で営業していると、無自覚になっちゃうので、
改めて固定費について考える、素晴らしい機会でした。

Commercial propertyは、まず、電気の基本料金が高い。

家庭用の感覚でいると、ビックリ仰天の請求書がきます。
かつて、細かい矢田弘巳さんは、充電する物を全部家に持って帰り、
家で充電して、また教室に持ってくるという細かい努力をしていました。
今は、やめたようです。

それから、そもそも坪単価が居住用より高い。
古くても、容赦なく高い。
「同じエリアにある高級マンションのほうが安くないですか?」
と思うほど。

飲食店だと、油使うとか煙出るとかの理由で更に2割か3割増しになる。

そして、居住用にはかからない消費税が、事業用だとかかる。

だから、最近多くの人がやってる、自宅に仕事のスペースを作るってのは、
実は、節税です!合法的な。

これに気が付いてから、ちょっと震えがくるぐらい、ビックリしています。
自宅に置けるものは自宅に置き、自宅でできることは、自宅でする。
それだけで、どれだけのコストカットになるか・・・。
すごい・・・。

すごい技に気が付いてしまった・・・(大袈裟?)という気持ちです。

いや、それにしても、目から鱗です。

事業だからって、事業用の場所で事業用の税金払って働かなくてもいい。
むしろ政府が「家でやれ」って言っている。
本社機能は自宅って、小さい会社だとやれてしまうじゃないか。

まあ、それはともかく、やっぱり飲食店は固定費が本当に高いです。
だから、今飲食店中心に補助金が出ているのは当たり前のことです。
(我々にも・・・とは思ってますけど。)

日本の飲食店は、こんなに固定費がかかる中で、
とても安くて美味しいものを提供してくれるので、
その努力に感動して、感謝しないといけないと、思います。

SLC
矢田

移転先

2022/02/05 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

移転先、審査が通りそうと連絡があり、ほっとしているところです。
それもこれも8年間やってきたことの成果、お客様のおかげです。

無事に契約できれば、なんと、駅前になります!
「駅から一番近いTOEIC対策」なんてキャッチコピーを出そうかな。

駅前のリスクは再開発ですので、いつまでいられるか分かりませんが、
えーい、それは今考えない、という感じで申し込みました。

今渋谷で再開発のリスクを考えると、もう何もできませんから。

それに「一番近い」ってのは、すごくいい。

どんなに小さな商売であっても、「エリア一位」ってのにならないと、
生き残ることは不可能です。

一番じゃないと、意味がないのです。

でも、「エリア」でいいのです。

「TOEIC対策スクール」というエリアで、「YouTube視聴回数一番」とか。

超具体的に区切ったエリアで「一番」です。
そうするとあら不思議、ちっぽけで弱そうな商売も持続します。

これは勉強のコツでもありますよ。

なんとなく「英語ができるようになりたい」ってのは、もう目標として全然ダメ。

具体的にエリアを区切って、TOEICで900点台とか、英検一級とか、
なんらかの指標の一番上の層に入る、それが大事です。

そうじゃないと、なんとなく、なんとくのままで、なんとなく時間が過ぎます。

SLC
矢田

スペース

2022/02/04 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

場所って、水や空気のようで、つい無意識に使ってしまって、
ただ要らない物を置いているだけのスペースってあります。

ですが、この度移転先探しをしていて痛感しました。

坪をムダにしてはいけない。

というのも、渋谷の事業用の物件、渋谷だけじゃないと思いますが、
要は坪数なんです。

古いとか新しいとか、あまり関係ない。
坪単価×坪数、です。

坪を一坪でも無駄にしちゃいけないんです。
それだけで、毎月アホみたいに無駄なコストが流れていきます。

なのに、結構、このアホみたいに坪単価が高い街においても、
要らない物が積み重なってるだけのスペースって、あります。

よーく考えてみると、これは大変な無駄であります。

ということで、片付けを始めました。

SLCの片付けじゃなくて、自宅の片付けです。

アホみたいに坪単価が高い事業用物件に物を保管するなんて、
そんなバカなことがあるかいな、ということで、
自宅を保管場所にすべく、お片付けです。

片付けは苦手です。
苦手対策として、物を持たないようにしています。

服とかも、最低限の数で、擦り切れて着られなくなったら捨てる、という感じです。
複数のものを保管しながら使うって、私には難易度が高いので。

反対に、矢田弘巳さんは、片付けが得意で、大好きみたいです。
毎日片づけをやっています。
そして、毎日お洋服にアイロンをかけています。
私には、信じられない。

とにかく渋谷で場所を借りるにあたっては、
一坪増えるたびに、値段は跳ね上がりますので、
都心での事業は、小スペースでやれることが、とっても大事だ!
と今更ながらつくづく痛感しているところです。

SLC
矢田

やってるうちに出来るようになる感

2022/02/03 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

何事も、まずは、よくわからなくても、
手探りでもやってみるしかないです。

物件探しもそうでした。

このビルが解体されるので、去年の秋頃から探し始めました。
最初は下手くそでした。

何が下手って、不動産会社に要望を伝えられない。

「えっと、このくらいの広さで、駅からこのくらいの距離内で・・・」
と説明して、紹介してもらって、連れていってもらうと、
「あ・・・、全然違う。ここじゃ営業できない・・・。。」

何度も説明を失敗し、失敗を重ねてやっとこさ、
どんな物件だったら我々は営業できるか分かってきて、
それを言語化し、説明できるようになりました。

そして、10月の解体ぎりぎりに移転しようと思っていたのに、
なぜか先週、先々週ぐらいに、勝手にラストスパートがかかってしまい、
たくさん見て、見た中で検討して、決めてしまいました。

今、事業用の物件探しの要領が、ものすごく良く分かった感じです。

で、「音読のやり方が分からない・・・」
よくあるその悩み、
まずはやるんだ!とにかくやるんだ!
やってるうちに、要領つかめます。

最初は下手くそですよ。
やってる感、上達してる感、意味ある感、最初はないですよ。

でも、やってるうちになんとかなってきます。
とにかく、それらしいことを、まずはやってみなくちゃならんのです。

SLC
矢田

オフィスはやっぱり余ってる。

2022/02/02 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

移転先探しのために、ここ半年は渋谷をうろうろ、
歩き回りました。

渋谷といっても、原宿の方面、代官山の方面、青山の方面と、
結構広く、足で歩くのは運動になります。

なんだかんだ、飲食店用の店舗物件はまだましなほうで、
駅から少し、10分程度歩いたところにあるオフィス、
そして少々大きめのオフィス、そういう物件が、
ガランと空いている、という光景が多かったです。

事務所を探すなら今だ!という感じですが、
今何か始めようとする人は、少ないのでしょう。

でも、今だと思います。

コロナ前は空室がほとんどなく、
家賃が高いとかなんとか文句言う以前の問題として、
空いていなかったのです。

今は本当にたくさん空いていて、もったいない。

何か活用する方法を考えないと、やばいんでないのか?

それはともかく、我々の移転先は、ちょうど良いところが、
なんとか見つかるかもしれません。
見つかったら一安心、嬉しいです。

SLC
矢田

PAGE TOP