ニュース・トピックス|News&Topics

2/3(日)精読セミナーを開催!

2019/02/03|Category:news&topics

ちゃんと正確に読解するためのセミナーを開催しています。
次回は3月24日に開催します。

DSCN1456

【参加者アンケートより】

TOEICの学習をする中で、これほどじっくり1つの文と向き合うことがなく、1つの文から多くを学べることが分かった。800点台を取れるようになり、長文を読めた気になっていたが、ぼんやりと分かった気になっていただけであることに気づけた。これを機に正しく文を読むよう意識しながら学習をしていきたい。(W.Kさん)

以前受けたリーディング講座の印象が良かったため、今回も参加。分かっているようで何となく訳している箇所が多く見られ、今回も新たな発見が出来ました。速さばかり追求しているところがありましたが、もっときちんと理解するために訳す必要があると感じました。(J.Nさん)

すっごく良かったです。名古屋にあれば別の講座も受けたい。Readingでよく言われている「精読をする」ということがどういうことかが分かった。(S.Sさん)

正しい読み方を習いたかったため参加しました。読み方が分かるようになり、和訳しやすくなりました。asもハッキリ使い分けて読むことができるようになりました。(Y.Hさん)

私が学びたかった点を多く学べ、非常に役に立ったので良かったです。1DAYセミナーなので自宅での勉強に役立てていきたいと思います。(N.Yさん)

PART6の伸び悩みがあり参加したが、前置詞が勉強になった。時間を要してでも正しい和訳をすることを習慣づけたい。(M.Eさん)

レギュラーコースで受講している時(2時間)より時間は長かったですが(4時間)、矢田先生の予想・予測をふまえた問題だったので有益でした。また、まだまだ和訳の練習が必要だと感じました。(H.Yさん)

弱点補強のため参加。和訳・精読の練習の必要性をより認識しました。また参加したいです。(K.Sさん)

英文が理解できないことが多いため参加。参考になった。ポイントが分かった。(M.Iさん)

ご参加ありがとうございました!

1/27(日)TOEICのための英文法特訓1dayセミナー

2019/01/27|Category:news&topics

今日は英文法のセミナーです。
パート5対策ですが、英語力の骨組みですので、
英文法はいつかどこかで、しっかりやっておきましょう。

DSCN1454

【参加者アンケートより】

問題を解く法則が理解できた。また集中して学べたので、効率的に学習できたと思います。さらに、根拠を持って問題を解くことができた。(Y.Hさん)

最初に解き方を覚えるのは大変だったけど、たくさん演習することでやり方が分かってきた。また、解くスピードが上がったのではないかと思った。(A.Nさん)

HPにてパートごとの対策に着目して参加。今までの整理が出来て良かった。改めて整理して本番へ精進していきたい。(K.Fさん)

自分のスキル安定のため参加。楽しかったです。自分のこれからの課題が分かりました。(K.Sさん)

ご参加ありがとうございました!

1/20(日)ディスコースマーカー演習セミナー開催!

2019/01/20|Category:news&topics

パート7読解のコツを扱うセミナーを開催しました。

DSCN1453

【参加者アンケートより】

ディスコースマーカーとは何かを知りたかったのと、効率的に問題を解きたかったため参加しました。非常に参考になる講座でした。まず1回受講してみて次回をどうするか考えようと思っていましたが、次回も受講してみたいと思いました。また、文章の読み方が変わりました。そして、読むべき文章が絞れたので、PART7を解く時間短縮になると思います。(Y.Hさん)

自分のスキルアップのため参加しました。率直に楽しかったです。今まで1年4ヶ月、少しずつ積み上げてきた学習が報われた気がしました。毎日コツコツが大事だと再認識できました。(K.Sさん)

前回の講座の復習を兼ねて参加。練習になった。ずいぶん慣れた。(M.Iさん)

ご参加ありがとうございました!

1/12(土)英文法と構文のセミナーを開催!

2019/01/12|Category:news&topics

今日は短時間のセミナーを2回、開催しました。

DSCN1450

【参加者アンケートより】

普段あいまいに訳していた所を正確に訳すことの大切さに気づかされました。PART7の勉強法として、正確な構文理解を取り入れようと思いました。(T.Aさん)

長文は独学では難しいと感じていたので、聴けて良かったです。また、構文や細かな所を意識して和訳するという意識の変化が生まれました。(T.Kさん)

あいまいな和訳をよくやっていることに気づきました。明日の試験で取り入れようと思いました。(A.Sさん)

ご参加ありがとうございました!

2019/1/6(日)公式問題集を解く会を開催!

2019/01/06|Category:news&topics

来週の公開試験に向けてのリハーサル、「公式問題集を解く会」を開催!
今年も公開試験の前の週に開催していきます。

公式問題集を解く会

【参加者アンケートより】

自分一人でとおしで過去問をやるのはハードルが高く、他の受講生がいる中でトレーニングしたかったから参加しました。本の解答・解説に記載していることだけでなく、そこに関連した知識を得ることができ、非常に良い時間を過ごせた。また、解き方の力の入れどころと抜きどころが分かり、来週実践したいです。(W.Kさん)

2時間のテストは集中するとアッと言う間に過ぎました。この集中力の訓練は必要ですね。TOEICに取り組んでいる方々と同じ空気の中にいられたことで、非常に刺激を受けました。(C.Iさん)

今まで独学で勉強していたので、なかなかコツをつかめなかったのですが、つかめるようになりました。また、PARTごとの解き方が詳しく分かるようになりました。(T.Kさん)

来週の公開テストに向けて自分の弱点を再認識して活かすために参加しました。本番と同じ緊張感で問題に取り組むことが出来て良かったです。また、残り1週間に何をやればよいかがよく分かりました。(匿名希望)

TOEICを受けるにあたって何をするべきかが分かったので、とても役に立ちました。(Y.Tさん)

集中して解くことが出来て良いです。時間配分を意識して解けました。(T.Kさん)

実力アップのため参加しました。勉強方法も参考になりました。(K.Sさん)

1dayセミナーへのご参加、ありがとうございました!

2019/1/5(土)記事・文挿入問題対策1dayセミナーを開催!

2019/01/05|Category:news&topics

今年初の1dayセミナーを開催しました。
今年も日曜日を中心に、単発で参加いただける各種セミナーを開催してまいります。

DSCN1446

【参加者アンケートより】

1人で勉強していると集中力が続かないし限界があるので、このような形でセミナー講座をやっていただけるのは効率的で良いと思った。要点やコツが分かったので、次回のTOEIC受験の際に実践したい。(T.Hさん)

ディスコースマーカーを学んで、英文を強弱をつけて読む習慣が身に付いた。また、設問を回答する際にも根拠を持って回答できるようになった。(H.Oさん)

今までは全てを読んで回答することしか考えていなかったが、見るべきポイント・読むべき文が明確になり、より速く正解に近づくことが出来ると思いました。(A.Sさん)

前回参加した講座が、単なる問題解説とは異なる視点からのセミナーと感じたため、今回も参加。前回と今回のセミナーと合わせて、しっかりと身に付いた。今までは読み方に迷いがあったが、それが解消した感がある。(Y.Sさん)

テクニックとしてのロジックが分かりやすかった。単語も理解していく必要性を感じた。(M.Iさん)

実力アップのため参加しました。リーディング問題の解くスピードが上がりました。(K.Sさん)

TOEICに関わる講座・セミナーに初めて参加しましたが、新しい世界に出会えてとても勉強になりました。(Y.Sさん)

今まで文挿入問題は難しいと思って捨てていましたが、解き方を学べたので良かったです。(Y.Mさん)

ご参加ありがとうございました!

12/27(木)から大晦日まで、「5日間集中講座」開催しました。

2018/12/31|Category:news&topics

2018年末最後の講座です。

DSCN1442

【参加者アンケートより】
レギュラーコースに参加しており、クラスの内容が大変良く、年末も勉強を怠りたくなかったため参加しました。大変有意義な5日間でした。レギュラー講座の復習として活用でき、また再認識できたので大変良かった。山口先生のTOEICパート別のアプローチが大変参考になった(本当に)。さらに矢田先生のおかげで、文法(パート5)を解くスピードがかなり上がった。パート3・4の先読みのアプローチも勉強になり、リスニングで正解のヒントにつながる語句を待てるようになった。(M.Hさん)

今まで長期休暇に個人でやろうとして出来たことがなかったため、参加した。文法・音読・単語・TOEICの解き方がバランス良く学習できた。また、仕事上スピーキング・ライティングも必要なので、英語力を総合的に上げる方法が学べた。模試は一人では2時間とおしてなかなか出来ないので、講座の中でやると非常に良かった(特にスグに解説していただき、復習できるところ)。さらにリーディングに苦手意識があったが、習った文法とTOEIC回答のコツを使って落ち着いて解けるようになった。もちろん、英語力を上げる音読・単語・リーディングの勉強の仕方も分かった。(E.Oさん)

連休中に連続して集中的に学習できるため、参加しました。始めはテンポの速さに圧倒されましたが、このテンポが大事だと気づかされました。また、勉強方法が分かり、自習の意欲が湧きました。そして「1日100個以上」単語が覚えられるんだと実感しました。プラス、音読をすることにより、毎日少しずつ単語が聴き取れるようになりました。(A.Kさん)

ポイントをおさえた講義がとても良かったと思います。プロの経験と知識は素晴らしい!特に文法講義が良かった。役立つと思います。またTOEICの内容がよく分かるようになった。効率の良い回答方法は必要だと思った。リスニングの回答方法を変えて良かったと思いました。(A.Oさん)

ご参加ありがとうございました!

5日間集中講座2日目

2018/12/28|Category:news&topics

今日も集中講座を開催しています。

DSCN1444

12/24(祝) 精読セミナーを開催!

2018/12/24|Category:news&topics

正確に読むためのセミナーを開催しました。

DSCN1437

【参加者アンケートより】
自分が知らない構文原則を学べて良かった。また、「ここはPART5の空所補充に出る」「ここはPART6に出る」など、TOEICと構文の勉強を上手く結びつけた授業をなさっていてスゴイと思った。構文についてじっくり学べて楽しかったのと同時に、自分の読解力の向上につながったと思う。(T.Kさん)

速読するには精読が前提だと分かっており、丁寧に文章を読む訓練がしたかったため参加。時間を計って集中して問題を解くことが出来て良かった。今後はじっくり読む練習も取り入れていきたいと思います。(H.Oさん)

構文をつかむ練習が出来ると思ったので参加しました。時間内に頭をフル回転して構文をつかむ練習が出来ました。長文を読むのが楽しくなりました。以前は意味をつかむ事に苦労していましたが、本セミナーを通じて速く正確に意味が分かるようになりました。(Y.Oさん)

長文問題を処理する速度が遅く、それを克服したいと考えたので参加しました。構文を学習する機会が出来たので有意義であったと思います。また、英文を意訳するのではなく精読して訳すことが大切であると思いました。(S.Aさん)

新しい発見や学びがあったので、とても良かったです。自宅での勉強では気づけない精読方法を知ることができました。(Y.Dさん)

非常に役に立った。asやコンマ等あいまいだった文法の理解が深まった。(Y.Sさん)

ご参加ありがとうございました!

12/22(土)-23(日) 2日間リーディング対策集中講座

2018/12/22|Category:news&topics

今日と明日、2日間に渡ってリーディング特化の講座を開催しています。
英文法の基礎とスコアへの橋渡し、長文を効率よく解く方法を習得します。
次回は来年2月に開催します。

DSCN1434

【参加者アンケートより】

YouTube を見て参加しようと思いました。以前にも他の学校(スクール)の集中講座に通ったことがありましたたが、SLCではテクニックを教えてもらって、これは初めてだったので感激です。また、今まで“カン”に頼ってばかりだったが、根拠がハッキリ分かる喜びを知った!!(N.Eさん)

10・11月に講座を受けて、もう少し集中して身につけたいと思い参加しました。この2日間で11月の英文法1dayセミナーの復習ができ、PART7のコツも分かったので、参加して本当に良かったです。また、単語はじっくり覚えればいいと思っていましたが、“100単語3分以内”を実際に自宅でやると意外と出来て「身につくものだな」と驚きました。自分の目標スコアまで、単語暗記と教わった方法でシャドーイングを続けようと思います。(A.Nさん)

短期集中であることと、2日間なので日程の都合が合わせやすかったこともあり参加しました。この2日間、本当に濃い時間を勉強につぎ込めたと思います。ありがとうございました。文法は忘れていた部分をかなり思い出せました。また、TOEICならではの知識を身につけることが出来ました。さらに、今後どんな勉強をすれば良いのかという道筋が見えました。もちろん、長文もスラスラ読めるようになりました。

ホームページを拝見し、スコアアップのため(特にリーディング力不足)参加致しました。文法のこれほどアッサリと解答を導くスタイルは知りませんでしたし、ディスコースマーカーもPART7を読む道しるべになりそうです。また、PART5も時間短縮が出来そうです。2日間ありがとうございました!!(C.Tさん)

リーディングセクション、特にPART7の解法を学習したかったため参加した。自分の不足している部分が明確になり、今後の学習方法も明確になった。受講前は正答率にバラつきがあった(たまたま正解)が、受講中に正答率が安定してきた。(A.Mさん)

ディスコースマーカーのテクニックは初めて学びましたが、PART7の回答速度が速くなった。また、PART5の今までのおさらいができ、PART7では正解率が上がった。今回のように公式問題集と補充プリントを解きまくる講座は良い。(T.Kさん)

ご参加ありがとうございました!

PAGE TOP