BLOG

TOEIC900点突破の気持ち

2018/07/18 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

昨日は結果発表でした。
私はLは満点いつも通りで、Rがいつもより若干悪いという結果です。
前回は会場の、謎の30秒毎にカシャっと鳴るシャッター音で、
LもRもイライラしながら解いたのですが、
どうもLに関しては邪魔されたほうがうまくいくということを今回発見しました。

気分が好調の時には、余裕かまして途中でボ~っとしてしまいます。

前日一睡もしていないとか、周囲がうるさいとか、音が小さいとか、
そのほうがCDプレーヤーに向かって集中して意識を研ぎ澄ませることができるようで、
席が大教室の後ろでも、聴こえにくくても、かえって有利です!

あくまでも私の場合です。

今回は、過去に受講していただいた方からの「900点突破しましたよ!」と嬉しい報告が、いつもより多めでした。

毎回報告をくださる方、くれない方、いい時だけくれる方、色々いらっしゃいますが、そんなの自由ですよね!!

風の噂で伺うこともあったり、
紹介してくださって次に来てくださったお友達から「成果を出している」と伺うこともあったりします。

素敵だなあと思うことは、皆様、自分と向き合っていらっしゃって、
誰に自慢するとか、誰にどう思われるとか、そんなことは気にしていないということです。

結果がよくても「悔しい」とおっしゃる方、
目標を達成して、ぐた~っとなってしまい、もう受験てものをしたくない方、
これはまぐれだと信じて、誰にも言えない方、色々なケースがありますが、
共通しているのは、「自分のため」「もっと上を、もっと成長を」という感覚です。

これがないと、大人になってそんなに一生懸命になれません。

SLC
矢田

TOEICリーディング対策講座を連休中開催しました。

2018/07/16 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

この3連休後半は、リーディング対策の2日間講座を開催しています。
パート5でとにかく最近よく出題される文法事項、
要は高校生で習う英文法ですが、出るとこだけ!に絞ってやっています。

中学文法では、TOEIC対策に全然足りません!!

そして、15のディスコースマーカーを見つけながら長文を読む練習です。
信じるものは救われる!
これで読めるようになるのか?
私も最初半信半疑だったのですが、実際読めるようになります。

次回9月、また10月にも開催しますので、ご不明な点など、
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

SLC
矢田

TOEICパート7記事問題対策セミナーを開催していました。

2018/07/08 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

今日は記事問題セミナーでした。
次回は9月23日(日)に開催します。

話は変わりますが、本日生徒さんからあるメールをいただき、
「やっぱりそうだな」と改めて英文法の勉強の大切さを感じました。
メールをありがとうございます。

もう出来上がっている人から、
「文法なんて気にせず、問題演習を繰り返していたらスコアは上がる」
と言われても、あまり本気にしてはいけないと、私は感じております。

出来上がっている人は、無意識ですから。

明日「英文法体験セミナー」を19時から開催します。
2018年7月9日(月)19:00-20:30
2,000円

お仕事が間に合いそうだと分かってからの当日申込も可能です。
宜しければ是非お越しください。

SLC
矢田

TOEIC文法対策、助動詞シリーズを配信中!

2018/07/08 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

英文法の勉強は、まず集中して基本の体系を叩き込み、
その後は「ほうほう、なるほど」と、知識をこつこつ蓄えてください。

こつこつ蓄えるというのは、本一冊を全部頭に入れるとか、
出るもの全部教えてくれ!っていうのではなく、
ちょこまか小耳にはさんでいく、という感覚です。

もちろんその前提として、基本は習得している必要があります。
基本は7月28日(土)の英文法セミナーで学べます。



SLC
矢田

TOEIC対策セミナー2018年夏の開催日程一覧

2018/07/06 - BLOG

SLCの矢田真生子です。

昨日、今年の夏の講座予定を全部決めて、ページ内を更新しました。
7月から9月まで、全ての講座を決定しました。

セミナーの良いところは、必要な知識を選んで受講できるところです。
私も先日あるセミナーに参加し、その利点を痛感しました。

知らないことを知れて、新たなスタートが切れて、
to doリストで頭の中がいっぱいになる、
そんなセミナーっていいな、と思いました。

SLC
矢田

TOEIC英文法、助動詞シリーズで今日はmustとhave toについて。

2018/07/05 - BLOG

SLCの矢田真生子です。
ここしばらくは、助動詞についての動画が続きます。




英文法は、小耳にはさんだ知識が、あとあと役に立ちます。
基本はガッツリとある時期やらねばなりませんが、
その後はちょこまか知識をためていきましょう。

このちょこまかが、非常に重要。
文法に興味を持って、「ああ、そうなんだ」「ああ、なるほど」を日々積み重ねてみてください。

SLC
矢田

英文法体験セミナー

2018/07/04 - BLOG

SLCの矢田です。
7月9日(月)13時からと19時からの2回、英文法体験セミナーを開催します。
2,000円/90分です。

英文法からきっちりやったほうが、結局は近道なのですが、
もうそんなことやってる場合じゃない!問題解きまくってパターンに慣れるぞ!
と突き進みながらも、ふと不安になっていたりする場合、
是非一度、文法の勉強も検討してみていただきたく、企画しました。

気軽に試していただきたく、時間と価格を設定しています。
ご検討ください。

SLC
矢田

SNS

2018/07/03 - BLOG

SLCの矢田です。

私は、以前は「個人的なことを投稿するなんてなんだそりゃ」という反SNS派だったんですが、
今ではすっかりYouTubeにはまっています。

Facebookにも、あまり興味が持てず、
インスタも、流行っているとは聞いても、全然やる気が起こらず・・・。

でも、ものすごく流行ってるし、一体どんなのなんだろうと思って、
初めてログインしてみて、数枚写真を投稿する練習をしてみました。

「えっ、何が面白いの???」

写真一枚っぽっきり・・・。
それだけなのか?

しばらく続けたら、面白さが分かってくるかもしれないし、
まだ判断するのは時期尚早なので、
しばらく無理にでも投稿してみようかと思っています。

Facebookとインスタが繋がっているのも、初めて知りました。
どっちがどっちなのか、スマホで大混乱します。

でも、この機会にSLCのFacebookはちゃんと更新します!
SNSはもはや仕事!
大手企業もインスタに寄り添う商品を作っているし、SNS面倒とか言ってたらダメだ。

ブログとYouTubeは、面倒じゃなく趣味みたいなものなのですが、
SNSも合う合わないが、あるんですよね。きっと。

SLC
矢田

暑い!

2018/07/02 - BLOG

SLCの矢田です。

夏は勉強の季節ではありませんね。
夏ぐらい、休もう・・・と私も思います。

ただ、エネルギーは出る季節なので、
ゴリゴリ頭に練りいれるような勉強は休んで、
こんな季節でも没頭できることに、集中しようと思います。

今週水曜日に自ら申し込んだ研修に行ってみるのですが、
その事前準備たるや、会社員時代の研修とは大違い。

会社の研修の事前課題って、メールに添付でついてても、
気がつかなかったり(気がつきたくないから)・・・。

ところが、自ら探して自ら申し込むと、予習することすること、止まらない。

以前からSNSを追っかけていた講師の方なので、意見はよく知っているつもりだったけど、
同じ内容も見返してみると、思わぬ気づきがあったりします。

「気づき」、これまた会社の研修の終了アンケートで、
「どんな気づきを得ましたか」とあったけど、適当に書いていました・・・。

あれが、無駄だと思うんんですよ!
自分が受身姿勢でせっかくの機会を無駄にした犯人なので、言えないですが、
あの受身、自分事として取り組まない姿勢、
あれをなんとかしないと、会社の生産性上がらんだろう、って「お前が言うな」ですが、
すっごく思ってしまっています。

SLC
矢田

自営業も研修行かなくちゃ

2018/07/01 - BLOG

SLCの矢田です。

会社で働いていると、教育の機会を与えてもらえたり、
日々上司や同僚から、知らないことを教えてもらえたり、しますが、
自営業だとそうはいかないので、
時々思い出したように、自分で研修に行ってみています。

とはいっても、半年に一度とか、一年に一度です。。。

無料で渋谷区が提供してくれるものもあったり、
公共の機関ってのも有難いものだと、自営業をして感じたことです。

最近は、YouTubeで中小企業向けに情報発信してくれるチャンネル、
普通の社長さん、オーナーさん、個人事業主の方が、日常を紹介しているチャンネル、
色々あって、そんなチャンネルを見ていると、気がつきました。

「テレビや雑誌に出てくる有名な経営者じゃなくて、
こういう普通の町の社長さんの話を聞かなくちゃ」

勉強もそうなんです。

世界の偉人の勉強法なんて、全く参考になりません。
もし、偉人レベルになりたかったら参考になるでしょうが、
TOEICを攻略したい場合、全く参考になりません。

TOEICだろうと、難関国家試験だろうと、成功している人は5万といます。
そういうレベル感の目標の場合は、有名人って全く参考にならないんです!!

尊敬したくもないような、周囲にいる普通の人、
自分よりちょっと頑張っている人、ちょっと成功している人、ちょっと前を走っている人、
そういう人を尊敬して真似するって、自分よりちょっとだけすごいだけに、
また、多くの欠点も知っているだけに、
どうもプライドが邪魔することもあります。

学生時代にバイトしていた店のオーナー・・・。
機嫌が悪いとすぐ怒鳴るし、気分コロコロ変わるし・・・。
でも、お店の入れ替わりの激しい通りで、今でも頑張っています。
そういう人を、私はもっと尊敬しないといけなかったと、ふと反省したんです。

そして、来週、YouTubeでいつも見ている講師の方の研修に参加する予定で、
とっても楽しみです。

SLC
矢田

PAGE TOP