BLOG

新講座の品詞セミナー

2017/11/22 - BLOG

SLCの矢田です。

12月3日(日)「パート5品詞問題集中特訓セミナー」を開催します。
初企画です。

TOEIC公開試験を受けていると、2回に一度くらい、
感覚的にですが、大げさですが、
「半分品詞問題じゃないか!」と思います。

前回の日曜日の私のフォームは、各種様々な問題で、
そんなことはなかったのですが、
でも、品詞だらけの時は多いのです!

ということで、TOEIC頻出の品詞問題を、
集中的に攻略するセミナーです。

名詞って何?形容詞って何?というところから始まります。

品詞の区別がつけられると、
「TOEICでは、解ける問題を解けばいい」の意味が、
きっと、少し分かっていただけると思います。

それに、品詞の意識は、これからもっとスコアを上げていくためにも、
基本的な土台として、しっかり作っておかなければなりません。

ただ、こういった頻出事項の対策を、せっかく普段一生懸命していても、
自分が受けた回には、覚えたことが出ないっていうこと、あります。

TOEICはとてもうまく出来たテストなので、出るとこだけ覚えて、
それが出る、という単純な話ではないのですが、
試験中に何が起きても、全てのパートで最後まで諦めず、
やっぱり解ける問題を探して解きましょう。

普段英語に向き合っている姿勢が、どこかのパートで必ず生きます。

不思議なことに、ダメだ・・・って思うと、
やっぱり結果はダメなんです。
最後まで食らいつくと、やっぱり結果はじりじり上がります。

SLC
矢田

yetは等位接続詞

2017/11/21 - BLOG

SLCの矢田です。

等位接続詞は大事です。

andとか、orとか、butとか、そしてyetです。

「まだ」って意味なのでは・・・?
それもあります。

副詞もあるけど、等位接続詞でもあって、
それが構文を取るためにすごく大事なのですが、
ここでうまく説明できません。。。

等位接続詞は、同格、つまり前後が同じ形、同じ品詞である点が、
とっても大事です。

前後が同じ形であることを確認しに行く際、
前から確認すると失敗することがあって、
後から確認すると、おおっ!と思うことがあります。

これを、「構文1dayセミナー」でやります。

12月に「構文1dayセミナー」を3回予定しました。
全6回セミナーのお試し企画ですが、
この1dayだけでも、同格について完結する内容です。

SLC
矢田

2017年11月度第225回TOEIC L&R公開テスト受けてきました!

2017/11/19 - BLOG

SLCの山口です。

本日のTOIEC L&R公開テスト受験された方、本当にお疲れ様でした。
いかがでしたでしょうか?
東京は寒い日でしたが、会場の聖学院高校の教室の中は暖房が効きまくり暑かったです。
TOEICでは温度調節できる格好が必要ですね。さて、今回の感想にいきましょう。
今回も複数の違ったフォームがあり、難易度の印象がかなり異なるようです。

私の出だしは、レストランの前で何かを見ているご婦人でした。

その印象は…
難易度はパート2とパート6が難だったなあ~です。

各パートの感想は、
リスニング
パート1、普通。前半は人が小さく細部が問われる問題でした。
パート2、難。別のフォームでは易しかったとのことですが、このフォームの私の印象は難です。でも難問の次の問題は毎回易しかったので気持ちの切替が大切ですね。
パート3、普通。真ん中あたりで設問と選択肢が長い難問セットがあり、ペースが乱れた人もいたのではないでしょうか。
パート4、普通。グラフィックがいつも違って面白かったです。

リーディング
パート5、やや難。語彙問題が難しかったと思います。
パート6、難。久しぶりに難しいパート6でしたね~。
パート7、やや難。シングルパッセージ前半は普通でしたが後半は巧妙に作られてました。ダブルトリプルは内容が面白かったですが、時間がないと文章量に圧倒されますね。

個人的には眼鏡を忘れて焦りましたが、かえって前回より集中できました。
パート2の難問が当たったかどうか気になります。
リーディングはパート6で時間を食ってしまいましたが、パート7の前半で挽回、後半はじっくり味わいながら読んで解き、いつもと同様7分前に終了。パート5&6の見直しをして終了。
今回もたっぷり楽しませてもらいました。

今、来年のセミナーに向けていろいろな企画を考えております。
皆さんが、「こんなセミナーがあったらいいなあ」と思うものがございましたら是非教えて下さいね。
よろしくお願いします。
年内はあと1回のTOEICで終わりです。
1月の申し込みももうできますから忘れないようにしてくださいね!

SLC 山口

11/19(日)TOEIC公開試験受験してきました。

2017/11/19 - BLOG

SLCの矢田です。
受験された方は、本当にお疲れ様でした。

今日は女性専用会場での受験でした。
このところ、毎回違った会場で、
しかもどんどん遠くなっています。

いつも受験番号から自分の教室を見つけるのが苦手なのですが、
今日は本当に難しくて、
親切なオレンジの腕章の人が連れて行ってくれました。

私のフォームは、パート1の最初の写真が、
「会議室に入ってくる男性」でした。

いつもより若干ですが、リスニングセクションが易しめだった気がします。
特に、最近いつも超意地悪なパート2が、割とひねってなかったです。

できれば今後も、これくらいにしてほしい。
イマジネーション力を試すテストじゃないんだし・・・。
笑かすための、TOEICネタ提供のためのテストでもないんだし・・・。

リーディングセクションは、
パート5では各種様々な文法項目が出て、
普段の勉強をしっかりやっている人に光が当たると思いました。

SLCでは「リスニングのための英文法」で扱っている文法項目が、
今回複数パート5に出ていたので、講座名を変更しようかと思います。
「リスニングに頻出だけど、パート5にもたまに出る」みたいな。
スッキリしませんね・・・。

パート6は、急ぎすぎて既に1つミスを発見しています。
空所の前後だけで判断して、ひっかかりました。

パート7は、数字が出てくると心がイガイガしてきて、
あれは計算問題だったのか?
ストレスピークに達しましたが、
なんとか5分前に終了でき、見直しをしながら、
マークを綺麗に塗りつぶしました。
単なるおまじないですが、綺麗にしたほうが読み取る機械も喜ぶかなと。
スコアには、意味ないですね。

今日のテストからパッと感じた感想は、
「英語の勉強をコツコツやろう!」です。
小手先のテクニックでは、どうにもならないです。
できるだけ、英語が好きになって、英語に興味を持つことが、
スコアアップに繋がると感じました。

SLC
矢田

今日はTOEIC

2017/11/19 - BLOG

SLCの矢田です。

いつも受験後に、SLCのブログや、
SLC通信で、講師の受験レポートをお知らせしています。

「私のフォームはどれですか」と、よくご質問を受けるのですが、
パート1の最初の絵を覚えてきてください。

そうすると、ああ誰々と同じフォームだったね、と分かります。

途中でお手洗いに行ってしまうと負けなので、
朝から水分摂取には気をつけたいですが、
脱水症状にも気をつけたいところです。

また、夜に私達の受験レポートをUPしますので、
良かったら、また読んでいただけると嬉しいです。

SLC
矢田

来年の目標

2017/11/18 - BLOG

SLCの矢田です。
3年目を締めくくる今年は、久しぶりに、落ち着いた年末気分になってきました。

「・・・てはいけない」系の本、結構あります。
「英語が必要なら、TOEICはやめなさい」とか、
そういう書籍です。

とってもキャッチーで、引きつけ力が高いと思うのですが、
中身が意外とほんわかしていたりして、
表紙とのギャップに、しばし放心・・・。

そのギャップのほうが衝撃的だったりします。

でも、確かに「てはいけない!」って言いたくなることあります。

私が今言いたいのは、
「夢をかなえたかったら、目標を書いてはいけない!」
です。

誰に言いたいか。
弘巳講師です。

うざいから、部屋の壁に目標を貼るのは禁止!

実績が証明しています。

私、「目標は書かない派」、
弘巳講師、「目標を書く派」、

私が経営するSLCは無事に4年目を迎えられそうで、
弘巳講師の予備校は・・・。
(予備校の運命は怪しいですが、今来てくれる大学受験生、
SLCの教室で、しっかり受験期のお世話をしましょうね。)

書いてしまっては、目標ありきで、もっと大事なことが目に入らない。
それに、書いてしまったら、書いた日の自分を越えられない。

会社をやるとか、今の自分には考えられないような資格を取るとか、
そういうことをやり遂げるためには、
今の自分が、思ってもいない状況にならないといけない。

SLCの3年間、いい事も悪い事も含め、毎年思ってもいないことが起きて、
それに対処して、なんとか3年目を締めくくれそうで、
本当に思ってもない事を起こしてくれる環境に、
とても、感謝しています。

SLC
矢田

打ち合わせ

2017/11/17 - BLOG

SLCの矢田です。

昨日は、ホームページでお世話になっている会社さんと打ち合わせでした。
ゆったりとした時間でした。
押し付けがましくない会社さんで、本当にいつも助かっています。

機械やネットのことは、あまり得意ではないのですが、
自分が頑張るしかないので、必死についていっています。

いつも、「自分でよく運営できていますね」と、
すごく褒めてもらえるので、とてもやる気になっています。

褒められると、確かに育つ。

今、SLCのホームページが目指すべき方向は、
いや、ホームページは会社の一部であって、
スクールそのものですが、

お客様をいかに引き付けることができるか、
TOEIC頻出単語のattractではなく、

いかに既存のお客様のニーズに応えるか、
TOEIC頻出単語のaccommodateですね。

だと、思うし、そうすることが、
結果的に魅力的なサイトに繋がるはずだと思うので、
また小さな工事を、サイト内でやっていきます。

本当に、自分で一生懸命考えてやっているので、
絶対に、他人は本気にならないって分かっているので、
「うちに頼めば全て解決!」的なサイト会社の営業、
来ないでほしいんです!

自分のことは、自分が一番必死です。
英語もそうだから、仕事もそう。

今の時代についていって、便利に、ストレスなく、
お申込や、各種お問合せ機能を使っていただけるよう、
来年完成に向けて、取り組み中です。

SLC
矢田

今週はTOEIC公開試験

2017/11/14 - BLOG

SLCの矢田です。

前回10月の公開試験は、東京は大雨でした。
雨の影響で、服や靴がずぶ濡れで、集中できず・・・
ということもあったと思います。

長靴とか、代えの靴下とか、準備が大事ですね。

そして、また今週も試験の週です。

スコアを変えるには、ちょっとだけ自分を越えることが必要です。

今の自分の枠内だけで、あーだこーだ言ってても、
どうしようもないってことがあります。

苦手で放置していた分野を、やってみる。
一冊やり通したことのない単語本を最後までやってみる。

今までと同じ日々を送って、今までと違う結果を求めても、
それは無理ってもので、
ちょっとだけ、気が進まなかったことや、苦手だったことを、
えいっとやってみることが、
人生を変えることに繋がるんじゃないかなと、思います。

マイナスに握手しに行かないと、プラスは手に入れらません。

ちょっと嫌なことを、最初ちょっと我慢してやってみる、
これが本当に人生のターニングポイントになるぐらい、
ちょっとで済まない結果に繋がる、可能性を秘めていると思います。

直前期も、人生かかっててすごいプレッシャーがあっても、
絶対に負けずに頑張っていただきたいです。

SLC
矢田

年末の5日間集中TOEIC

2017/11/13 - BLOG

SLCの矢田です。

今年も12月末に、「TOEIC対策5日間集中通い合宿」を開催します。
具体的な日程は、12月23日、24日、29日、30日、31日です。

使用テキストは『公式問題集2(グレー)』です。
12月には緑が出るとのことなのですが、
とりあえず今回はグレーでいきます。

来年から、緑に切り替えてまいります。

グレーをまだやりきっていない方、
やったけど、ふんわりしている方、
何度もやることが大事だと感じている方、
ご参加をお待ち申し上げております。

SLCの5日間集中講座では、
文法・語彙・音読、この3つを大事に考えています。

大晦日まで含まれますが、
年末も一緒に頑張りましょう!

SLC
矢田

12月の講座

2017/11/12 - BLOG

SLCの矢田です。

12月はレギュラーコースは一旦お休みし、
来年1月から、これまでどおり、
500点、700点、900点の目標スコア別クラスをスタートします。

文法と構文のクラスは、今月スタートしていて、
12月半ばまで続きます。

12月には、平日夜2回に分けて、
「ディスコースマーカー演習セミナー」を開催します。
12月14日と21日(木)の19時からです。

12月2日と9日(土)には、
「リスニング猛特訓セミナー」13時からです。

また、12月17日(日)には、
「パート5&パート7対策セミナー」を開催します。

その他、いただいているご要望から、
「質問に答える会」などを日程調整中です。

12月も、SLCのセミナーを宜しくお願いいたします。

SLC
矢田

PAGE TOP